金継ぎ– tag –
-
金継ぎ
マグカップの金継ぎ
漆かぶれがひどくて、足が遠のいていた金継ぎ。自分でも情けないのだが、漆かぶれが始まると2週間は続き、結構イライラする。皮膚科に行っても、漆に触れないようにするしかないと言われると、元も子もない。 そんな中でようやく完成したのでお披露目。 白... -
金継ぎ
雑念を見透かされる
この間、久しぶりの金継ぎ教室でした。今手掛けている、徳利、一輪挿し、マグカップともにタイミングを同じくして磨きの工程からスタートとなった。工程としてはとてもシンプルなので、何も考えず無心に磨く。しかしそう言うと聞こえがいいものの、金継ぎ... -
金継ぎ
思いを込めた金継ぎ
ある日曜日の朝、友達からのLINEに気づいた。それは、今NHKで金継ぎの番組がやっているよというものだった。急いでつけたけれど半分終わっていたので再放送を録画し、先ほど見終えた。その番組がこちら。 https://www.nhk.jp/p/ts/P71P7Q379L/episode/te... -
金継ぎ
とくさ(十草)で磨く
とくさ(十草)ってご存知でしょうか?和食器のモチーフにもよく使われる植物です。写真を見れば、ああこれか、と分かっていただけそうです。 フリー画像です。青々として美しいですね 十草も、縁起模様として知られ、まっすぐ延びることから成長や繁栄の... -
金継ぎ
漆の用途 鎧(よろい)のコーティング
これは本物の(おそらく桃山時代)鎧の一部です。鎧は主に鉄で出来ていますが、その表面には漆が塗られていることを甲冑の勉強をしている方から教えていただきました。 黒々として歴史を感じます 鎧はそもそも、小札(こざね)という鉄の薄い板を組み合わ... -
金継ぎ
漆かぶれと対策 付着を防ぐ
もうすっかり師走ですね。夏に悩まされていた漆かぶれは、秋に少し落ち着きました。ですが、作業に集中しているといつの間にか漆を指につけてしまうことはやはり変わらず。 夏ほどではないものの、かゆみが襲ってくることに気付き、ようやく観念して…アー... -
金継ぎ
漆の硬化 風呂をつくる
風呂と言っても…漆を乾かすための、うつわたちの風呂です。 次回の金継ぎ教室まで一ヶ月あくため、宿題を持ち帰ってきました。 織部の徳利。研いでから、口部分の塗りを行います。 箕輪漆行さんで購入 ちょっと出し過ぎました 紙やすりで研ぐ、漆を塗る、1... -
金継ぎ
避けて通れない…漆かぶれ
漆かぶれってご存知ですか?その名の通り、硬化していない漆に触れると、かぶれることを言います。要は皮膚炎ですね。とにかくかゆく…しかもきっちり10日ほどは続きます。漆の木は山にも生えているので、登山などでも起こります。 漆をさわるようになった2... -
金継ぎ
金継ぎってどのくらい日にちがかかる?
金継ぎが完成するまでには、一体どのくらいかかるものなんでしょう? 私の答えは、「数ヶ月~半年・だけど、一概には言えない」です。 トップ画像は半年で完成したぐい吞みのちょうど3か月くらいの様子。朱色の漆をせっかく塗ったのにヤスリで研いだので黒... -
金継ぎ
うつわの金継ぎ 抹茶碗
ここに金が入ったら美しいだろうと創造力をかき立てられた夏茶碗。この時は、まだ金継ぎイコール金で装飾と思っていたので、当てはまるものを選んだということもある。 伊羅保茶碗 出雲焼かな?? もとは実家の物を自分のそそうで欠けさせてしまった...
12