うつわ– tag –
-
うつわあれこれ
偏愛アイテム 片口
集めているアイテム、どこか惹かれるアイテムってないだろうか?私にとってそれは片口。片口とは、うつわのフチに注ぎ口がついているうつわで、その機能の通り注ぐ目的で作られたもの。日本酒をいただく時などはそう使うが、鉢くらいの大きさのものについ... -
金継ぎ
思いを込めた金継ぎ
ある日曜日の朝、友達からのLINEに気づいた。それは、今NHKで金継ぎの番組がやっているよというものだった。急いでつけたけれど半分終わっていたので再放送を録画し、先ほど見終えた。その番組がこちら。 https://www.nhk.jp/p/ts/P71P7Q379L/episode/te... -
うつわあれこれ
ガラスの兜
5月5日はこどもの日。健やかな成長を願い、鯉のぼりを庭にたてたり、五月人形を飾ったりなどされることと思います。 五月晴れにそよぐ鯉のぼり、東京ではほぼ見かけることはありませんが、島根の田舎ではよく見る風景でした。 さて、もう昔のように、大き... -
うつわあれこれ
お洒落な有田焼 Rikkachicのうつわたち
こちらは、Rikkachicという有田焼ブランドのうつわたち。もともと若い頃から和食器の世界につかっていた身なので、渋い土もののが好きだったのですが、だからと言ってファッションの趣味も尖っているとか、はたまた着物を日常に着るとか、そういうわけでは... -
うつわあれこれ
美しきくびれ
今回はテーマを決めてうつわをご紹介。タイトルの通り、くびれが美しいうつわなのです。 二つが食器、一つがフラワーベース。用途は異なりますが、どれも使うときにそのフォルムの美しさに目が行きます。 買った順にご紹介。まずは青磁の中鉢。もう20年も... -
うつわあれこれ
ぐい吞みコレクション2 銀化天目 山下秀樹さん
深い深い青色が印象的な山下秀樹さんのぐい吞。表現するとしたら、深海のような宇宙のようなそんな自然の色味で、技法には、銀化天目という名がついています。 スッとした美しい形 最大の魅力が、日本酒に濡れた表情にあります。お酒を注ぐと、グッと青み... -
うつわあれこれ
ぐい吞みコレクション1 九谷焼
日本酒が好きな方なら、一つや二つお持ちかもしれない。コレクションする上でも価値が落ちないアイテムとして人気だけれど、細かいことや損得は気にせずいろいろ集めてみると楽しい。 今日はお正月にふさわしい、九谷焼のぐい吞をご紹介。日頃いろいろなテ... -
うつわあれこれ
荒木義隆さんのトルコ釉のうつわ
あざやかなトルコ色のうつわ。こんな派手なの、使うのは無理!と敬遠してしまう方も多いかもしれません。ですが、盛ってみるとすごく使い勝手が良いことに気づくうつわ。 静々とこれまで青いうつわをご紹介してきた私。そのコレクションの中で一番昔からあ... -
うつわあれこれ
師走の食卓と今年の振り返り
12月に入って急に寒くなりましたね。冬晴れの陽射しは目にまぶしく、夕暮れには刻々と変わる空と富士山のシルエットを眺めて、この一年を振り返っています。すっかり沈むと、夕ごはんの支度をはじめます。 最近お野菜のいただきものをすることが多く、けっ... -
うつわあれこれ
あると楽しい 食卓小物
醬油差しや七味入れ。いざ探すとなかなか気に入ったものが見つからなかったり、使い勝手が悪かったり。でも買い替えるのもな~って、ついつい後回しになる、それが食卓小物。 左から 醬油さし、薬味入れ、片口、つゆ入れ なにより和っぽいデザインが多く...