大人の遠足 日本民家園

神奈川県川崎市の日本民家園に行ってきた。民家園は、昭和42年に開園した野外博物館。日本各地からなくなりつつある古民家が集められている。都内からそう遠くないのに、こんなタイムスリップができる空間があるなんて最高。

山下家住宅 19世紀 岐阜→川崎に移築され観光料亭として使われていた
旧広瀬家住宅 江戸時代中期
吸い込まれそう

谷崎潤一郎が表現した、日本建築の「庇の下にただよう濃い闇」とはまさにこれかな?

どの民家の室内だったか失念

現代のような照明もクーラーもない当時の民家の造り。ひとたび中へ入れば、濃い闇の先に見える青々とした景。宵の口になれば、囲炉裏や、ろうそくの明かりが灯るのでしょうかね。

室内の静寂と涼しさは格別。酷暑なので誰もいないのだ。クーラーなどない当時はこれでも暑かっただろう。暑さを凌ごうと、あれこれ工夫をこらした人々に思いを馳せる。

その日は、民家園となりの岡本太郎美術館が目的だったのと35度の酷暑だったので、ゆっくりじっくりとは見れなかったが、ひとつ、日本の夏らしい思い出ができたことにしておこう。

川崎市立日本民家園
川崎市立日本民家園 日本民家園は古民家の野外博物館です。江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示しています。
川崎市立 日本民家園
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次